ホーム
ゼミについて
特集
書籍出版
活動報告・ブログ
会員ページ
お問い合わせ
More
ゼミ日記(1/8)
凸凹保育園を見学させていただいて
出会い
2/16公開イベント「リアルゼミ祭り2020」のお知らせ
【特集記事「『相模原事件』と私たち」を公開しました!】
2019年度Aセメスター運営紹介#11
「障害者のリアルに迫る」ゼミは、2013年に東京大学の学生によって設立されました。「タブーなく『障害』について考える」ことを目的に、様々な講師を招いて講義をおこなっています。
当ゼミでは、設立いらい運営学生の関心に合わせ、授業にとどまらず様々な活動をおこなってきました。
<内なる優生思想>と向き合う。
障害者のリアルに触れて、
混迷と苦悶の深い森の中にある
自らのリアルを探そう。
新しい価値で世界を塗り替えるのは、
君たちかもしれないのだ。
現在、東京大学駒場キャンパスで2020年度Sセメスターのオムニバス講義を開講しています。
お問い合わせはこちらから